樹乃詩
kanban
~樹皮の灯り~
akari1 akari3 akari

詳しくは こちらをクリック ⇒ btn

~樹皮の器~
kinoutuwa jyuhisara

詳しくは こちらをクリック ⇒ btn

~水木(みずき)の器~
mizukiutuwa mizukiutuwa2

詳しくは こちらをクリック ⇒ btn

~うるし塗りの家具(椅子・テーブル・箪笥)~
isu1 isu2 tukue1 tukue2 tansu1 tansu2

詳しくは こちらをクリック ⇒ btn

~自然の木の花入れ~
hanaire

詳しくは こちらをクリック ⇒ btn

~ふくろう(福朗)物語~
fukurou

詳しくは こちらをクリック ⇒ btn

~押し花入り長方二段重 沈金入りコーヒー椀
                     ジャパン(漆)グラス~
makie

詳しくは こちらをクリック ⇒ btn


・ 樹皮の灯り


数百年もの長い間
風雪に耐え幹を守ってきた欅の皮に
「樹皮の灯り」として 息吹をあたえました
ひとつひとつの形を大切に
手で磨き生漆を何度も塗り
塗っては磨き温もりのある作品に仕上げました

風土や樹齢・木姿によって色々な形に仕上がり
自然の素晴らしさに感動していただけると
思います。

中に入れる紙の色で雰囲気に合わせた灯りを
楽しめます

題字
akari1 akari3
back

・ 樹皮の器

数百年もの長い間
風雪に耐え幹を守ってきた欅の皮に
樹皮に息吹を与え
欅の樹皮の器として作品に仕上げました

ひとつひとつの形を大切に
手で磨き生漆を何度も塗り塗っては拭き
温もりのある作品に仕上げました

kinoutuwa

樹皮の二段重  樹皮の花入れ

土や樹齢・木姿によって
色々な形に仕上がり
自然の素晴らしさに
感動していただけると思います。


jyuhisara

樹皮の皿

back

・水木(みずき)の器

この器は天然の水木から
削りだしたものです。

水木は火伏せの木とも
呼ばれ

古来 小正月には
繭玉をさして
神棚に飾る縁起の良い木と
言われています 。

mizukiutuwa mizukiutuwa2
back

・うるし塗りの家具

(椅子・テーブル・箪笥)

自然の中で年輪を重ね
長年乾燥させた銘木を素材
として木固めから下地・塗り
の各工程を丹精込めて温も
りのある作品に仕上げました。


天然木目の美しさや
うるしの堅牢さが
あなたとの出会いで輝き
使われれば使われるほど
その良さが発揮されます。

isu1 isu2
tukue1
tukue2
栃のテーブル
黒柿のテーブル
tansu1tansu2
back

・自然の木の花入れ

自然の中で年輪を重ね長年
乾燥させた銘木を素材として
丹精込めて温もりのある 「花入れ」として
仕上げました

風土や樹齢・木姿によっていろいろな形に
仕上がり 自然の素晴らしさに
感動していただけると思います。

お部屋を飾るインテリアの一つに加えて
頂けたら幸いです。

kaki
back

・ふくろう(福朗)物語

勉学の神様や
幸せを呼ぶ鳥として
愛されています
ひとつひとつ手作りの
表情を
楽しんでください

back

・押し花入り長方二段重

・沈金入りコーヒー椀

・ジャパン(漆)グラス

・押し花入り長方二段重

自然の草花を押し花にし
天然木の中にその可憐な花を
咲かせました。

表面には熱にも強い独自の技法
独自の技法による鏡面塗装で
仕上げております
ひとつひとつ心を込めた
手作り品ですので
「樹乃詩」を楽しみながら
お使いください

makie

・沈金入りコーヒー椀

漆のしっとりとした光沢とし
金箔の素地材に長年乾燥させた
銘木を使い上質な漆を塗り
重ねた上に古来よりの
沈金を施しております。
描き出された模様の素晴らしさを
堪能くださいませ

・ジャパン(漆)グラス

ガラスの内側に
特殊な下地を塗布し
朱と黒の漆で仕上げました。
お酒やお料理の器として
楽しんでいただければ
幸いです。

back


top_back
inserted by FC2 system